プロジェクトを進めていく中で起る変更。なかでも身近で割合多く見受けられる変更と言えばスケジュール変更。通常は進捗管理でフォローされるものですが、制作過程の予定のずれ込みは後工程への影響も加わり的確な対応が必要となる変更と言えるかもしれません。進捗チェックで早めに発見できれば、その対応次第では最小限の影響でおさえることも可能です。気をつける必要がある変更として、外部からの要求を伴う場合でこれは予測不可能と言っていいかもしれません。このような時はその影響度も勘案し、場合によっては、要求内容を再度検討してもらうと言った方策も対応の一つでしょう。どうしても撤回できないことがはっきりすれば、すぐの内部でも対応策検討へと移って行きます。予算や納期への変更交渉を合わせて行っていくこととなります。
